無会派
- 令和7年3月定例会
- 3月11日
- 本会議 一般質問

- 小梶 昌巳 議員
|
1 東近江市近江鉄道・路線バス通学利用促進補助金について
2 市ホームページ、市広報紙などの活用について
3 官民連携の「映える東近江」観光施策の推進について |
 |
- 令和6年12月定例会
- 12月10日
- 本会議 一般質問

- 櫻 直美 議員
|
1 東近江市博物館構想について
2 (仮称)森の文化博物館基本計画について
3 介護をはじめとするケアラーへの支援について
4 放課後児童クラブについて
5 乳幼児の保育整備について
6 高齢者こども若者へ優待パス・定期・乗車券などちょこっとバス等の利用を促進する事業について
7 本市と友好関係にある市町との小中学生交歓交流事業について
8 学校・園の給食費の値上げについて
9 手話言語条例制定について |
 |
- 令和6年9月定例会
- 9月11日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 新幹線新駅について |
 |
- 令和6年3月定例会
- 3月8日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 定住移住施策について |
 |
- 令和5年9月定例会
- 9月12日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 東近江市省エネ家電購入促進補助金について
2 東近江市中小企業等省エネルギー設備導入支援補助金について |
 |
- 令和5年3月定例会
- 3月10日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 中心市街地活性化基本計画について
2 松原鉄工所跡市有地活用について
3 中心市街地活性化基本計画に係る令和5年度の予算について |
 |
- 令和4年6月定例会
- 6月9日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 スポーツ施設の指定管理について
2 世代をつなぐ農村まるごと保全向上対策について |
 |
- 令和3年12月定例会
- 12月10日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 今後のコロナワクチン接種について
2 ウイズコロナについて |
 |
- 令和3年3月定例会
- 3月11日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 まちづくり懇談会について
2 教育委員会表彰について |
 |
- 令和2年9月定例会
- 9月10日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 まちづくり懇談会について
2 中心市街地における活性化事業について |
 |
- 令和2年3月定例会
- 3月9日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 義務教育就学児童の通学路の安心安全について |
 |
- 令和元年9月定例会
- 9月11日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 中心市街地の活性化事業について
2 老人クラブ連合会について |
 |
- 平成31年3月定例会
- 3月8日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 中心市街地の活性化事業について |
 |
- 平成30年9月定例会
- 9月13日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1 中心市街地の活性化事業について
2 新幹線新駅について |
 |
- 平成30年3月定例会
- 3月12日
- 本会議 一般質問

- 大洞 共一 議員
|
1.中心市街地活性化事業について
2.八日市駅周辺の大型駐車場について |
 |